直交偏光の左右映像表示装置を用いた立体表示の一手法

アクセス数 : 1221
ダウンロード数 : 161

今月のアクセス数 : 81
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
c0040041003.pdf 566 KB エンバーゴ : 2008-02-28
タイトル
直交偏光の左右映像表示装置を用いた立体表示の一手法
タイトル
Stereoscopic 3D Display using Two Orthogonal Polarized Images
タイトル 読み
チョッコウ ヘンコウ ノ サユウ エイゾウ ヒョウジ ソウチ ヲ モチイタ リタイ ヒョウジ ノ イチ シュホウ
著者
田中 聡博
森本 浩之
収録物名
島根大学総合理工学部紀要. シリーズA
41
開始ページ 23
終了ページ 28
収録物識別子
ISSN 13427113
内容記述
その他
A display system that does not require viewers to wear special glasses to see 3D images is useful technology. Conventional 2-views lenticular and parallax-barrier display systems have disadvantages such that horizontal resolution is reduced by half because each eye only sees half the pixels. We describe a method to generate orthogonal polarized parallax images and a thin stereoscopic 3D display with a polarized parallax barrier. The advantage of the polarized parallax barrier is that the resolution of presented parallax images is much greater than that possible with conventional displays. This compact display has liquid crystal display(LCD) panels and/or Electoro Luminescence(EL) devices to present stereo views and control polarization. It has twice the 3D image resolution, because the image plane can multiplex images with horizontal and vertical polarization to display stereo views.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学総合理工学部
Interdisciplinary Faculty of Science and Engineering, Shimane University
発行日 2007-12-28
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11157087
備考 30-41+ / 1997-2007