山陰地域におけるアニメ聖地巡礼を活用した地域振興の課題と可能性

山陰研究 Volume 14 Page 1-23 published_at 2021-12-31
アクセス数 : 3873
ダウンロード数 : 4923

今月のアクセス数 : 97
今月のダウンロード数 : 23
File
Title
山陰地域におけるアニメ聖地巡礼を活用した地域振興の課題と可能性
Title
Anime Pilgrimages as Content Tourism and its Possibilities in San’ in Region
Title Transcription
サンイン チイキ ニオケル アニメ セイチ ジュンレイ オ カツヨウシタ チイキ シンコウ ノ カダイ ト カノウセイ
Creator
SONG Sija
WANG Hao
ZHANG Li
Source Title
山陰研究
Studies of san'in region
Volume 14
Start Page 1
End Page 23
Journal Identifire
ISSN 1883468X
Descriptions
アニメ聖地巡礼を、アニメ作品の映像メディアと情報ネットワークという情報の視座から、コンテンツツーリズムを含む先行研究および先進地域と山陰地域の事例研究を通じて考察し、アニメ作品の日常性の描写によって巡礼行動が誘発されると同時に、制作側と地域が一体となった観光振興・地域振興の段階に入ったことを明らかにする。一方で、日常性の描写はアニメファンの地域の日常への関心を喚起し、作品の舞台となる地域にとどまらず地域振興自体を共有し、ソーシャルメディアを通じた情報発信から地域振興の継続につながる可能性を示す。
The appearance of regional everyday sceneries in the content of anime works induces pilgrimage behavior of anime fans. As a result, tourism and regional promotions begin in which animation production sides and the regions are united. At the same time, depiction of everyday sceneries in anime works awakens anime fans’ interests of daily life in regions. It leads to the continuation of regional development by sharing not only everyday sceneries of regions but also regional promotion itself and spreading information through social media.
Subjects
コンテンツツーリズム ( Other)
アニメ聖地巡礼 ( Other)
メディア ( Other)
地域振興 ( Other)
社会情報学 ( Other)
Contents Tourism ( Other)
Anime Pilgrimages ( Other)
Media ( Other)
Regional Promotion ( Other)
Socio-Informatics ( Other)
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学法文学部山陰研究センター
San’in Research Center, Faculty of Law and Literature, Shimane University
Date of Issued 2021-12-31
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA12382442