エディプスの物語としての『ラ・ジュテ』のデザイン : 何が映像をデザインするのか

デザイン理論 78 巻 21-35 頁 2021-07-31 発行
アクセス数 : 1108
ダウンロード数 : 256

今月のアクセス数 : 38
今月のダウンロード数 : 6
ファイル情報(添付)
タイトル
エディプスの物語としての『ラ・ジュテ』のデザイン : 何が映像をデザインするのか
タイトル
La Jetée as an oedipal story and its design: Who or what does deign films?
タイトル 読み
エディプス ノ モノガタリ トシテノ ラ ジュテ ノ デザイン ナニ ガ エイゾウ ヲ デザイン スルノカ
著者
収録物名
デザイン理論
Journal of the Japan Society of Design
78
開始ページ 21
終了ページ 35
収録物識別子
ISSN 0910-1578
内容記述
その他
はじめに
1.自由連想としての『ラ・ジュテ』の時間旅行
2.強迫観念の正体としての自分の死と去勢
3.Fort / Da としての女の瞬き
4.死の欲動の反復強迫としての円環する時間
むすびに
その他
La Jetée (Chris Marker, 1962) is a film where the hero who has been obsessed from his childhood by an image that reveals an unknown man’s death and a woman who is terrified by it. Marker’s statement about this film is as follows; “It was made like a piece of automatic writing… I photographed a story I hardly understood. It’s in the cutting room that the pieces of the puzzle came together, and it wasn’t me who designed the puzzle.” The question is, who edited the film? From Marker’s declaration, it follows that Marker’s “unconscious” edited it. Interestingly in his statement, Marker compares his editing to “automatic writing” and “designing the puzzle.” As is well known, “automatic writing” is based on Freud’s “free association.” So, we can interpret La Jetée from a psychoanalytic point of view. We will find that this story has a scenario of Oedipus Rex. If this is true, we can interpret that both her blinking eyes which look back at the hero and the story’s circular structure represent the death drive’s repetition compulsion. Then, what about “designing the puzzle”? As architecture follows structural mechanics, La Jetée also follows a psychical structure. However, we can also find something uncanny to shake the psychical structure in La Jetée. Needless to say, it comes from the death drive and its repetition compulsion. So, Marker’s “design” expresses something contradictory that is both structural and dysmorphic.
主題
クリス・マルケル ( その他)
『ラ・ジュテ』 ( その他)
映画 ( その他)
精神分析 ( その他)
ジャック・ラカン ( その他)
Chris Marker ( その他)
La Jetée ( その他)
Film ( その他)
Psychanalysis ( その他)
Jacques Lacan ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
意匠学会
The Japan Society of Design
発行日 2021-07-31
権利情報
『デザイン理論』投稿規程「本学会は、執筆者の所属機関においてなされる本誌に掲載された論文の電子的な応用  (所属機関のリポジトリでの公開)を妨げない」により転載
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
イショウ ガッカイ
[URI] http://www.japansocietyofdesign.com/bulletin/back.html
~の異版である [URI] http://hdl.handle.net/11094/83329 ~の異版である