ファイル情報(添付) | |
タイトル |
ウォーの The Loved One について
|
タイトル |
Waugh's the Loved One
|
タイトル 読み |
ウォー ノ THE LOVED ONE ニ ツイテ
|
著者 |
鈴木 繁一
|
収録物名 |
島根大学法文学部紀要文学科編
Memoirs of the Faculty of Law and Literature
|
巻 | 3 |
号 | 2 |
開始ページ | 131 |
終了ページ | 142 |
収録物識別子 |
ISSN 03886859
|
内容記述 |
その他
Evelyn Waughの小説作品の背景を知りたいと思う読者にとって,Gene D.phillips,Evelyn Waugh's Officers,Gentleman,and Rogues:The Fact Behind His Fiction(1975)やChristopher Sykes,Evelyn Waugh:A Biography(1975)は重宝な書物である。これらに続いてウォーの日記The Diaried of Evelyn Waugh(1976)と,エッセイ集A Little Order:A Selection From His Journalism(1977)が出版され,読者はウォーの手になる,作品以外の一次資料に接することが容易になった。
The Loved One(1948)は,わが国では翻訳あり注釈あり,大学の授業でも使われよく親しまれている。この作品の着想は,よく知られているように,作者がハリウッドのMGM社に招かれたおりに,一大企業である霊園Forest Lawn Memorial Parkを見聞して得られた。アメリカ風俗の戯画やイギリス詩のもじりなど,この作者の手になるというだけで期待を抱かせる要素が豊富である。しかし私には,The Loved Oneは内容も評価も疑問の多い作品である。幸い上記資料中にこの作品に関するものが若干ある。資料と作品の関連はフィリップスやサイクスの書物で多くが論じられているが,私の気づく問題点を以下に述べ,この作品に対する私の態度を明らかにしておきたい。 |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学法文学部
Shimane University, Faculty of Law and Literature
|
発行日 | 1980-12-25 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | アクセス制限あり |
関連情報 |
[NCID] AN00108081
|