ファイル情報(添付) | |
タイトル |
ラフカヂオ・ヘルン研究資料 : 「西田千太郎日記」について
|
タイトル |
A Material for the Study of Lafcadio Hearn : Sentaro Nishida's Diary
|
タイトル 読み |
ラフカヂオ ヘルン ケンキュウ シリョウ ニシダ センタロウ ニッキ ニ ツイテ
|
著者 |
広瀬 朝光
|
収録物名 |
島根大学文理学部紀要. 文学科編
|
巻 | 9 |
開始ページ | 75 |
終了ページ | 114 |
内容記述 |
その他
(1)この研究資料は、旧制松江尋常中学校教頭西田千太郎氏が、明治二十三年七月から明治三十年一月にわたって付けた日記 のうち、ラフカヂオ・ヘルン関係の記事を抜萃したものである。「西田干太郎日記」に載るラフカヂオ・ヘルン関係記事を 最大限に利用した研究書としては、既に梶谷泰之氏の「へるん先生生活記」(山陰文化シリーズ4、昭和三十九年六月)が 松江市の今井書店より刊行されている。
(2)この研究資料の複刻にあたっては、西田千太郎氏の令息西田敬三氏が、島根大学附属図書館に寄贈された「西田千太郎日 記」を底本に用い、筆者は日記写本、或は前記梶谷氏の著書の資料的欠陥である曜日を補い、ヘルン研究に至便ならしめる よう努めた。なお、日記の句読点・濁点は、筆者が任意に付しておいた。梶谷氏著書と拙稿との関連性については、末尾の 解説に触れている。この日記の複刻に当っては、できるだけ原文に忠実になるように注意し、なお日記複刻に当り、西田敬 三氏編、西田千太郎宛「小泉八雲書翰註解」(島根大学附属図書館寄贈分図書所収―筆写本―)を参照した。 (3)拙稿資料のうち、(ママ)とあるのは、原文通りの文字を記したものである。 |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学文理学部
Shimane University, Faculty of Literature and Science
|
発行日 | 1975-12-27 |
アクセス権 | アクセス制限あり |
関連情報 |
[NCID] AN00108037
|