島根県内の特別支援学校教員の 医療的ケアに対する意識と課題

島根大学教育学部紀要 54 巻 7-14 頁 2021-02-17 発行
アクセス数 : 2092
ダウンロード数 : 596

今月のアクセス数 : 126
今月のダウンロード数 : 7
ファイル情報(添付)
タイトル
島根県内の特別支援学校教員の 医療的ケアに対する意識と課題
タイトル
Problem Awareness for Medical Care at Special Education Schools in Shimane Prefecture
タイトル 読み
シマネ ケンナイ ノ トクベツ シエン ガッコウ キョウイン ノ イリョウテキ ケア ニ タイスル イシキ ト カダイ
著者
神谷 民生
収録物名
島根大学教育学部紀要
Memoirs of the Faculty of Education, Shimane University
54
開始ページ 7
終了ページ 14
収録物識別子
ISSN 2433-5355
内容記述
その他
医療的ケアの現場では対応する教員の不安や, 学校看護師との情報共有が不十分などの課題が指摘されている。医療的ケアについて, 教員の意識や困り感を把握していくことは, 教育の質の向上や看護師や保護者との有効な連携に繋がる。そこで, 島根県内の医療的ケアの必要な児童生徒の在籍する特別支援学校3 校の教職員101名に質問紙調査を行なった。医療的ケア児の教育に関する個人の課題は教員歴の積み重ねによって深まることや, 医療機関や保護者との連携は医療的ケアの資格を得ることで解消されることなどが示唆された。さらに, 校内においての問題点の共有と, 教員の専門性を高める教育体制や看護師の意見を積極的に発信できるシステムが必要であることを指摘した。
主題
医療的ケア ( その他)
特別支援学校 ( その他)
学校看護師 ( その他)
認定特定業務従事者 ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学教育学部
発行日 2021-02-17
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス