幼児期の上肢を使う動きに関する実態 ―運動プログラム作成のための資料として―

島根大学教育臨床総合研究 Volume 19 Page 49-57 published_at 2020-10
アクセス数 : 2018
ダウンロード数 : 939

今月のアクセス数 : 81
今月のダウンロード数 : 11
File
Title
幼児期の上肢を使う動きに関する実態 ―運動プログラム作成のための資料として―
Title
The Current Condition of Young Children's Upper Limb Movement ─ A Basis in Creating an Exercise Program ─
Title Transcription
ヨウジキ ノ ジョウシ オ ツカウ ウゴキ ニ カンスル ジッタイ ウンドウ プログラム サクセイ ノ タメ ノ シリョウ トシテ
Creator
MIZUSHI Haruka
Source Title
島根大学教育臨床総合研究
Bulletin on Center for Research on School Education and Counseling, Shimane University
Volume 19
Start Page 49
End Page 57
Journal Identifire
EISSN 2434-4117
Descriptions
幼児期の手首を中心とした上肢の動きに関連した実態を把握すること、また、それに関連した動きの問題点を探り、その問題点を解決する方策を検討することを目的として研究を行った。
その結果、全身運動を伴った上肢を使う遊びやスナップを必要とする遊びは少なく、日常生活動作は、洗顔、歯磨き、雑巾絞り等ではできる割合が低い傾向にあった。環境・設備が便利になりすぎることは子どもの発達阻害要因となると考えられており、子どもが楽しんで手首を中心とした上肢の動きを習得するための遊びによる工夫が求められていると言える。
Subjects
幼児 ( Other)
日常生活動作 ( Other)
設備環境 ( Other)
遊び ( Other)
上肢 ( Other)
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学教育学部附属教育支援センター
Date of Issued 2020-10
Publish Type Version of Record
Access Rights open access