抗凝固療法下の術後疼痛管理:下肢手術

日本臨床麻酔学会誌 31 巻 5 号 841-845 頁 2011 発行
アクセス数 : 879
ダウンロード数 : 193

今月のアクセス数 : 32
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
タイトル
抗凝固療法下の術後疼痛管理:下肢手術
タイトル 読み
コウ ギョウコ リョウホウ カ ノ ジュツゴ トウツウ カンリ カシ シュジュツ
著者
収録物名
日本臨床麻酔学会誌
THE JOURNAL OF JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA
31
5
開始ページ 841
終了ページ 845
収録物識別子
ISSN 0285-4945
EISSN 1349-9149
内容記述
その他
下肢関節手術の主な目的は,疼痛緩和と運動機能回復や生活の質の向上である.しかし,手術自体が激しい術後痛を伴い,これが術後合併症や慢性痛を引き起こす可能性がある.したがって,手術の成果を向上させるためには,適切な術後鎮痛と早期からの理学療法の実施が重要となる.従来,術後鎮痛法として代表的であった硬膜外鎮痛法は,近年周術期の抗凝固療法の機会増加に伴い,制限されることが多くなった.代わって,末梢神経ブロックを中心とした多様式鎮痛法を用いた積極的な周術期疼痛管理が求められている.
主題
術後疼痛 ( その他)
下肢手術 ( その他)
多様式鎮痛法 ( その他)
大腿骨頭置換術 ( その他)
人工膝関節置換術 ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 学術雑誌論文
出版者
日本臨床麻酔学会
THE JAPAN SOCIETY FOR CLINICAL ANESTHESIA
発行日 2011
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[DOI] 10.2199/jjsca.31.841
ニホン リンショウ マスイ ガッカイ
[URI] http://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjsca/-char/ja/
備考 利用は著作権の範囲に限られます。