グループでの学びを支援する学習評価の在り方 ―授業設計シートを活用して―

学校教育実践研究 Volume 3 Page 115-122 published_at 2020-03-30
アクセス数 : 1189
ダウンロード数 : 369

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
File
Title
グループでの学びを支援する学習評価の在り方 ―授業設計シートを活用して―
Title
Utilizing Lesson Plan to Evaluate the results of Group Learning Support ―By Using Lesson Planing Sheets―
Title Transcription
グループ デノ マナビ ヲ シエン スル ガクシュウ ヒョウカ ノ アリカタ ジュギョウ セッケイ シート ヲ カツヨウ シテ
Creator
OKADA Teruhiko
Source Title
学校教育実践研究
Practical Research on School Education
Volume 3
Start Page 115
End Page 122
Journal Identifire
ISSN 2434-5245
Descriptions
文科省は、「主体的・対話的で深い学び」の実現をかかげている。そこで、「対話による深い学び」の実現を目指すために、「授業設計シート」を活用した授業者による形成的な評価を試みた。中学校第2学年「「世界から見た日本の資源・エネルギーと産業」単元において、学び合いに形成的な評価を活用した。具体的には、教室から1グループを取り出し、別室で授業者の司会による学び合いをした。授業者は「授業設計シート」を活用して、形成的な評価を行うことで、深い学びの実現を目指した。「授業設計シート」には、1. 学習主題、2. 学習内容(構成概念)、3. 焦点化された事例、4. 認識の視点、5. 学習内容の構造化、6. 問いの構造化の項目を用意した。普段の授業で、グループでの学びに十分な支援ができない状況の中で、概念的な知識の習得を実現する実践を目指した。
Subjects
深い学び
グループでの学び
授業設計シート
形成的な評価
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学大学院教育学研究科 教育実践開発専攻
The Program of Pedagogical Development Graduate School of Education Shimane University
Date of Issued 2020-03-30
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA12819551