ファイル情報(添付) | |
タイトル |
雨滴の放射能(I)
|
タイトル |
The Radioactivity of Rain Drop Radiation Laboratory
|
タイトル 読み |
ウテキ ノ ホウシャノウ 1
|
著者 |
寺中 正彦
|
収録物名 |
島根大学論集. 自然科学
|
巻 | 11 |
開始ページ | 83 |
終了ページ | 89 |
収録物識別子 |
ISSN 04886542
|
内容記述 |
その他
この研究は原子核乾板を用いて,雨滴一滴毎のα放射熊を適確にとらえ,雨滴の大きさと含まれたα放射体の頻度を調べようとするものである。
今回では,その方法と技術について述べることにする。 How to measure α-radioactivity contained respective rain drop was worked out by used nuclear photographic emulsion. We reported the technique of this method. And, by this method, we can deduce α-decay nucleid contained rain drop. |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学
Shimane University
|
発行日 | 1962-03-01 |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AN0010814X
|