ファイル情報(添付) | |
タイトル |
イタリア住居賃貸借制度の構造と特質(下)
|
タイトル |
La Struttura e caratteristica delle Locazione Abitative(3)
|
タイトル 読み |
イタリア ジュウキョ チンタイシャク セイド ノ コウゾウ ト トクシツ ゲ
|
著者 |
岡本 詔治
|
収録物名 |
島大法学
|
巻 | 46 |
号 | 3 |
開始ページ | 1 |
終了ページ | 58 |
収録物識別子 |
ISSN 05830362
|
内容記述 |
その他
一 問題の所在と本稿の視点
I 住居賃貸借制度の問題状況 II 住居賃貸借制度の理念と現代的課題 二 イタリア民法典の立場 I 一八六五年民法典 II 一九四二年民法典(現行法) 三 賃貸借特別法の沿革小史(以上、四五巻四号) 四 一九七八年七月二七日法律第三九二号 I 立法の背景と基本姿勢 II 七八年法の構成と内容 III 小括 五 七八年法以降の推移 I 賃料統制の緩和措置 II 明渡裁判の執行力の凍結 III 小括(以上、四六巻一号) 六 一九九八年一二月九日法律第四三一号 I 新法の特徴と背景 II 新法の制度的改革 1 書面主義 2 契約の登録義務 3 契約の類型化と法定存続期間 4 存続保護 5 明渡裁判の執行の猶予措置 III 全国協定と地方協定 1 法律上の策定手続 2 新法施行後の具体的措置 IV 小括 七 いくつかの問題 I 不動産賃貸借関係の類型 1 賃貸借関係の法的類型 2 賃貸借類似の不動産利用関係 3 一時的性格の賃貸借等 4 九八年法が一部適用されない賃貸借 5 いわゆる季節賃貸借 II 不動産賃貸借訴訟の特質 1 訴訟法改正の経緯 2 訴訟手続 3 不動産明渡訴訟と略式手続 八 課題と展望(以上、本号) |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
|
発行日 | 2002-11-30 |
アクセス権 | アクセス制限あり |
関連情報 |
[NCID] AN00107522
|