File | |
Title |
教育学部生による小・中学校体育に対する認識傾向 : 過去5年間の調査の比較を通して
|
Title |
A Study of Trends Toward University Student's Understanding of P.E In Compulsory Education
|
Title Transcription |
キョウイクガクブ セイ ニヨル ショウ チュウガッコウ タイイク ニタイスル ニンシキ ケイコウ カコ 5ネンカン ノ チョウサノ ヒカクオ トオシテ
|
Creator |
Yamamoto Hiroyuki
|
Source Title |
島根大学教育臨床総合研究
|
Volume | 1 |
Start Page | 117 |
End Page | 131 |
Journal Identifire |
ISSN 13475088
|
Descriptions |
種審議会で指摘される現代の子どもたちの危機的状況に対して学校体育は何が出来るかという問題意識から、教育学部生に小・中学校時代の体育について調査を実施し教科の特性及び課題把握を試みた。体育は子どもたちに大変好まれている教科である。授業が運動技術の習得とともに人間関係を学ぶ重要な機会となっている。学習したことは、日常生活で役立ち生活を豊かにしている。従って教育になくてはならぬ教科として認識されている、などが明らかになった。
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
Center for Research on School Education and Counseling Attached to the Faculty of Education
|
Date of Issued | 2002-03-31 |
Access Rights | open access |
Relation |
[NCID] AA11831482
|
Remark | 1-6+ / 2002-2007 <a href="http://www.aces.shimane-u.ac.jp/center.html" target="hp">本サイト</a> |