鏡視下手術・内視鏡治療の併用で低侵襲に治癒切除し得た 多発胃癌合併高齢者食道類基底細胞癌の一例

島根大学医学部紀要 Volume 39 Page 67-72 published_at 2017-03-31
アクセス数 : 2832
ダウンロード数 : 318

今月のアクセス数 : 6
今月のダウンロード数 : 1
File
m0010039011.pdf 4.02 MB エンバーゴ : 2017-05-15
Title
鏡視下手術・内視鏡治療の併用で低侵襲に治癒切除し得た 多発胃癌合併高齢者食道類基底細胞癌の一例
Title
Minimally Invasive Management of a Poor Performance Status Elderly Male With an Advanced Esophageal Basaloid Carcinoma and Multiple Early Gastric Carcinomas
Title Transcription
キョウシカシュジュツ ナイシキョウチリョウ ノ ヘイヨウ デ テイシンシュウ ニ チユセツジョ シエタ タハツイガンガッペイ コウレイシャ ショクドウルイキテイサイボウガン ノ イチレイ
Creator
Hirayama Takanori
Takai Kiyoe
Source Title
島根大学医学部紀要
Bulletin of Shimane University Faculty of Medicine
Volume 39
Start Page 67
End Page 72
Journal Identifire
ISSN 1880084X
Descriptions
食道類基底細胞癌は食道癌の特殊型の1つである。今回、多発早期胃癌を重複した進行食道類基底細胞癌を有する高齢患者に対し、鏡視下手術と内視鏡治療の併用により低侵襲に治癒切除し得た一例を経験した。症例は82歳、男性。特発性血小板減少症にて近医通院中に、食思不振、胸やけを自覚し、当院紹介となった。精査にて胸部下部に進行食道癌、また体下部大彎と前庭部大彎に多発早期胃癌を認めた。年齢、活動強度等を考慮し、まず多発胃癌病変に対して内視鏡的粘膜下層剥離術を行った。いずれもfStageIA、切除断端陰性、体下部病変は治癒切除、前庭部病変は適応拡大治癒切除であった。食道手術での再建胃管として利用可能と判断し、胸腔鏡下腹臥位食道亜全摘+3領域リンパ節郭清、腹腔鏡補助下後縦隔胃管再建術を施行した。術後の病理診断にて食道癌はasaloid carcinoma、pT1bN3M0、Stage Ⅲであった。術後に肺炎などを併発したものの、保存的治療で軽快し退院した。
Subjects
食道類基底細胞癌
胃癌
重複癌
鏡視下手術
低侵襲治療
esophageal basaloid carcinoma
double cancer
thoracoscopic surgery
minimum invasive surgery
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学医学部
Faculty of Medicine, Shimane University
Date of Issued 2017-03-31
Rights
島根大学医学部
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AA12049432