近世中後期の石見国海村の宗門改帳と人口動態 : 浜田藩領那賀郡和木村を事例として

日本の人口転換開始の地域分析 19-48 頁 2017-01-03 発行
アクセス数 : 985
ダウンロード数 : 536

今月のアクセス数 : 16
今月のダウンロード数 : 7
ファイル情報(添付)
25285151_19-48.pdf 1.5 MB エンバーゴ : 2017-04-20
タイトル
近世中後期の石見国海村の宗門改帳と人口動態 : 浜田藩領那賀郡和木村を事例として
タイトル 読み
キンセイ チュウコウキ ノ イワミノクニ カイムラ ノ シュウモンアラタメチョウ ト ジンコウ ドウタイ : ハマダ ハンリョウ ナカグン ワキムラ オ ジレイ トシテ
著者
小川 斉子
収録物名
日本の人口転換開始の地域分析
開始ページ 19
終了ページ 48
言語
日本語
資源タイプ 研究報告書
出版者
研究代表者 廣嶋清志
発行日 2017-01-03
権利情報
島根県教育庁文化財課世界遺産室 小川斉子
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[URI] https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-25285151/
[URI] http://albatross.soc.shimane-u.ac.jp/src/project_j/jrp_1312.html
備考 2013年度~2016年度科学研究費補助金基盤研究(B)研究成果報告書