ファイル情報(添付) | |
タイトル |
学校事務職員の学校経営への参画を促す支援的行動
|
タイトル |
Supportive Action for Participation of School Clerical Staffs in School Management
|
タイトル 読み |
ガッコウ ジム ショクイン ノ ガッコウ ケイエイ エノ サンカク オ ウナガス シエンテキ コウドウ
|
著者 | |
収録物名 |
島根大学教育学部紀要
|
巻 | 50 |
開始ページ | 93 |
終了ページ | 103 |
収録物識別子 |
ISSN 18808581
|
内容記述 |
その他
本稿では、学校における管理職による学校事務職員への支援的行動のうち、「意見を求める」という支援的行動がどのように学校事務職員に受け止められているかを明らかにした。A県の公立小・中学校の学校事務職員(30名)を対象に、管理職(校長・教頭)から学校経営に関して意見を求められる頻度の認識を調査した。その結果、施設や設備、表簿の管理や人事・予算に関しては意見を求められると認識していた。しかし、それらについて意見を求められることと自らが学校経営へ関与や貢献していることには相関がみられなかった。一方、学校事務職員にとっては、児童生徒への指導や、効果的な教育活動の展開、特色ある教育課程の編成といったことに関して、管理職から意見を求められるほど、調査対象者は「学校経営」に貢献できていると認識していることが明らかとなった
|
主題 | |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学教育学部
|
発行日 | 2016-12-28 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AA12171265
|