| タイトル |
戦時下における播州臨海工業地帯の造成と工業都市計画 : 広畑・網干・高砂を事例に
|
| タイトル |
THE RELATIONSHIP BETWEEN THE CONSTRUCTION OF BANSYU INDUSTRIAL DISTRICT AND NEW INDUSTRIAL CITY PLANNING DURING WWII:A case study on the Hirohata, Aboshi and Takasago
|
| タイトル 読み |
センジカ ニオケル バンシュウ リンカイ コウギョウ チタイ ノ ゾウセイ ト コウギョウ トシ ケイカク : ヒロハタ アボシ タカサゴ オ ジレイ ニ
|
| 著者 |
角 哲
中江 研
小山 雄資
|
| 収録物名 |
日本建築学会計画系論文集
|
| 巻 | 80 |
| 号 | 717 |
| 開始ページ | 2713 |
| 終了ページ | 2723 |
| 収録物識別子 |
ISSN 13404210
|
| 主題 |
都市計画史
工業地帯
企業城下町
新興工業都市計画
播州
土地区画整理
Planning history
Industrial area
Company town
New industrial city planning
Bansyu
Land readjustment
|
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 学術雑誌論文 |
| 出版者 |
日本建築学会
Architectural Institute of Japan
|
| 発行日 | 2015-11-30 |
| アクセス権 | メタデータのみ |
| 関連情報 |
[DOI]
10.3130/aija.80.2713
[NCID]
AN10438548
[URI]
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aija/80/717/80_2713/_article/-char/ja/
|