近現代歴史学習における地域の人物の教材開発 : 「若槻礼次郎」と「福田平治」の教材化と授業実践を通して

社会科研究 : 子どもの学びを拓く 34 巻 27-38 頁 2013-03-31 発行
アクセス数 : 841
ダウンロード数 : 324

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
shakaikakenkyu34_27.pdf 7.28 MB エンバーゴ : 2016-11-11
タイトル
近現代歴史学習における地域の人物の教材開発 : 「若槻礼次郎」と「福田平治」の教材化と授業実践を通して
タイトル 読み
キンゲンダイ レキシ ガクシュウ ニ オケル チイキ ノ ジンブツ ノ キョウザイ カイハツ : ワカツキ レイジロウ ト フクダ ヘイジ ノ キョウザイカ ト ジュギョウ ジッセン オ トオシテ
著者
岩田 遵子
収録物名
社会科研究 : 子どもの学びを拓く
34
開始ページ 27
終了ページ 38
主題
地域教材
人物学習
近現代学習
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根社会科懇話会
発行日 2013-03-31
権利情報
島根社会科懇話会
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス