加エトマトに関する研究 : 原料果実の色調に及ぼす要因(2)

島根大学農学部研究報告 2 巻 7-12 頁 1968-12-15 発行
アクセス数 : 1137
ダウンロード数 : 66

今月のアクセス数 : 88
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
d0030002n003.pdf 1.38 MB エンバーゴ : 2002-06-13
タイトル
加エトマトに関する研究 : 原料果実の色調に及ぼす要因(2)
タイトル
Studies on the Tomatoes for Processing : Some Factors Influencing on the Fruit Color for Raw Material(2)
タイトル 読み
カコウ トマト ニ カンスル ケンキュウ ゲンリョウ カジツ ノ シキチョウ ニ オヨボス ヨウイン 2
著者
寺田 俊郎
高橋 亮正
収録物名
島根大学農学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Agriculture, Shimane University
2
開始ページ 7
終了ページ 12
収録物識別子
ISSN 0370940X
内容記述
その他
The present study was designed to secure the effects of nitrogen, phosphorous, potassium and magnesium deficiencies and also of four kinds of underground water level on fruit color of tomato for raw material.
Results were summarized as follows ;
1. As to the surface color of fruits no influence was found in any treatments.
2. The juice color, however, became worse due to the deficiency of phosphorous and became better with lowering of underground water level judging from the color values, a/b and (Lb)/a.
3. These results show that enough application of phosphorous and good drainage may be effective against producing the tomato fruits of favorite color for raw material.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学農学部
Shimane University, Faculty of Agriculture
発行日 1968-12-15
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108015