ファイル情報(添付) | |
タイトル |
EC競争法への適合化とドイツ競争制限禁止法 : GWB第六次改正をめぐる議論を素材として
|
タイトル |
Angleichung an das EG-Wettbewerbsrecht und Gesetz gegen Wettbewerbsbeschrankungen
|
タイトル 読み |
EC キョウソウホウ エノ テキゴウカ ト ドイツ キョウソウ セイゲン キンシホウ GWB ダイ6ジ カイセイ オ メグル ギロン オ ソザイ ト シテ
|
著者 | |
収録物名 |
島大法学
|
巻 | 42 |
号 | 1 |
開始ページ | 51 |
終了ページ | 102 |
収録物識別子 |
ISSN 05830362
|
内容記述 |
その他
一、はじめに
二、ドイツ競争制限禁止法第六次改正をめぐる動き 1.改正議論の動き (1)連邦経済省と連邦カルテル庁の主な動き (2)改正目的とその原案の内容 2.GWB第六次改正の必要性に関する諸理由 (1)調和されていない国内カルテル法(競争法)とECカルテル法の平行的な適用は効率的でないこと (2)ECによるハーモナイゼーションは期待され得ないこと (3)異なったカルテル法の競合は競争の歪曲を招くこと (4)GWBに比べてEC競争法がより柔軟でより良い法体系であり、EC法に依拠した法規定の簡素化が必要であること 三、総論的問題点 1.GWBの保護水準の緯持と法適用における経験の放棄 2.補完性原則(Subsidiaritatsprinzip)の問題 四、各論的問題点 1.カルテル禁止と適用除外 (1)EGV第八五条一項、二項に依拠したカルテル禁止について (2)EGV第八五条三項に依拠した適用免除について 2.水平的競争制限と垂直的競争制限の区別 3.市場支配的地位の濫用とその概念 4.企業結合(合併)規制について 5.適用除外分野の削減について 五、まとめに代えて |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
|
発行日 | 1998-04-30 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | アクセス制限あり |
関連情報 |
[NCID] AN00107522
|