飯梨川デルタの地下地質 : ボーリングコア資料の検討

Laguna : 汽水域研究 3 巻 131-140 頁 1996-03 発行
アクセス数 : 1160
ダウンロード数 : 75

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
d0070003l016.pdf 2.29 MB エンバーゴ : 2001-10-08
タイトル
飯梨川デルタの地下地質 : ボーリングコア資料の検討
タイトル
Subsurface Geology of the Iinashigawa Delta Based on Various Drilling Data
タイトル 読み
イイナシガワ デルタ ノ チカ チシツ ボーリング コア シリョウ ノ ケントウ
著者
中村 唯史
Lap Van Nguyen
収録物名
Laguna : 汽水域研究
3
開始ページ 131
終了ページ 140
収録物識別子
ISSN 21852995
内容記述
抄録・要旨
  The subsurface geology of the linashigawa Delta, situated in the eastern part of the Shimane Prefecture was examined on the basis of the existing drilled data. A buried valley, which was formed during the Last-Glacial Age. has been covered by prodelta muddy sediments. The valley has the maximum depth of more than 25m below the sea level and the overlying muddy sediments, which were formed during Jomon Transgression, attain to 20m in thickness. The Akahoya (K-Ah) Tephra (erupted 6300y. B. P) is intercalated commonly in muddy sediments of the drilled cores. Its horizon is shown areally in the figure. These muddy sediments are overlain by the deltaic sandy sediments of about 10m in thickness.
主題
Last Glacial Age
Akahoya Tephra
Iinashigawa Delta
Jomon Transgression
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学汽水域研究センター
発行日 1996-03
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN10439529