臨床・カウンセリング体験領域におけるC系G系の授業実践(7) : 一人ひとりが活躍できる問題解決学習を活用した学級活動の一例

島根大学教育臨床総合研究 10 巻 39-52 頁 2011-06-30 発行
アクセス数 : 1148
ダウンロード数 : 109

今月のアクセス数 : 95
今月のダウンロード数 : 2
ファイル情報(添付)
b009010004.pdf 1.22 MB エンバーゴ : 2013-07-30
タイトル
臨床・カウンセリング体験領域におけるC系G系の授業実践(7) : 一人ひとりが活躍できる問題解決学習を活用した学級活動の一例
タイトル
Teaching Practices of Counseling and Group Approach Program in “Experience Area of Clinical & Counseling Psychology”7 : A Case Study of Classroom Activities with Problem Solving Method Helping Every Student Takes Their Own Role
タイトル 読み
リンショウ カウンセリング タイケン リョウイキ ニ オケル Cケイ Gケイ ノ ジュギョウ ジッセン 7 : ヒトリヒトリ ガ カツヤク デキル モンダイ カイケツ ガクシュウ オ カツヨウ シタ ガッキュウ カツドウ ノ イチレイ
著者
峰崎 貴久
中川 郷里
収録物名
島根大学教育臨床総合研究
10
開始ページ 39
終了ページ 52
収録物識別子
ISSN 13475088
内容記述
その他
 本論文は, 島根大学教育学部の1000時間体験学修を構成する一領域の臨床・カウンセリング体験領域におけるC系G系で, 学生がどのような力を身につけ活かしているのかを, 教育実習での授業実践を主軸に報告する。その授業実践の目的は学級活動におけるファシリテーションであり, 校内行事での生徒の協働・成長をより促進させることを目指した。
主題
C系G系 ( その他)
問題解決学習 ( その他)
学級活動 ( その他)
ファシリテーション ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学教育学部附属教育臨床総合研究センター
発行日 2011-06-30
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11831482