普遍しょく罪説とイギリス革命(四) : 「しょく罪されたしょく罪」を中心に

島大法学 Volume 36 Issue 1 Page 1-20 published_at 1992-06-30
アクセス数 : 1364
ダウンロード数 : 0

今月のアクセス数 : 105
今月のダウンロード数 : 0
File
a001003601h001.pdf 1.57 MB エンバーゴ : 2001-09-23
Title
普遍しょく罪説とイギリス革命(四) : 「しょく罪されたしょく罪」を中心に
Title
The Arminianism of John Goodwin(4)
Title Transcription
フヘン ショクザイ セツ ト イギリス カクメイ 4 ショクザイ サレタ ショクザイ オ チュウシン ニ
Creator
Yamada Sonoko
Source Title
島大法学
Volume 36
Issue 1
Start Page 1
End Page 20
Journal Identifire
ISSN 05830362
Descriptions
一 はじめに
二 問題の所在
三 神の自由恩恵
  (一) 第一原因としての神(第三四巻第一号)
  (二) 神の絶対性
  (三) 自由な作動者(第三四巻第二号)
四 人間の意志の自由
  (一) 理性、霊と意志(第三五巻第二号)
  (二) 聖徒の堅忍説
     ①教説批判(本号)
     ② 歴史と教説
五 キリストの普遍しょく罪
六 小括
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
Date of Issued 1992-06-30
Access Rights restricted access
Relation
[NCID] AN00107522