出雲地方に於ける貞観期仏像彫刻の様式

島根大学論集. 教育科学 7 巻 1-15 頁 1957-03-30 発行
アクセス数 : 1073
ダウンロード数 : 202

今月のアクセス数 : 42
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
b0110007k001.pdf 3.64 MB エンバーゴ : 2001-10-07
タイトル
出雲地方に於ける貞観期仏像彫刻の様式
タイトル
Style of Buddhist Statues in Jogan Era in Izumo District
タイトル 読み
イズモ チホウ ニ オケル ジョウガンキ ブツゾウ チョウコク ノ ヨウシキ
著者
天野 茂時
収録物名
島根大学論集. 教育科学
7
開始ページ 1
終了ページ 15
内容記述
その他
一、はじめに
二、仏像彫刻の考察
 (一)万福寺諸像
 (ニ)清水寺像
 (三)仏谷寺諸像
 (四)巖倉寺諸像
三、結論
四、おわりに
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学
Shimane University
発行日 1957-03-30
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108117