File | |
Title |
球技に於ける学習活動の構造 : 指導法の仮説設定のために
|
Title |
Construction of the Learning Activities in the Ball Game : For Establishing Hypothesis of the Method of Instruction
|
Title Transcription |
キュウギ ニ オケル ガクシュウ カツドウ ノ コウゾウ シドウ ホウ ノ カセツ セッテイ ノ タメニ
|
Creator |
[Fujiwara Kyoichi]
|
Source Title |
島根大学論集. 教育学関係
|
Volume | 4 |
Start Page | 62 |
End Page | 74 |
Journal Identifire |
ISSN 04886526
|
Descriptions |
教育の方法を教材から出発して考えると言うことは、新しい教育の立場からは、必らずしも賛成出来ない。此の場合球技と言う表題で一応教材を呼んでいるが、単なる教材としてではなくて、学習内容としての活動の類型、乃至は活動様式として、学習活動に直接つながる意味に於て球技 Ball Games とした。したがつて、此処に於ける球技は、ボール遊び・ボール運動・各種々目の球技を含めた、運動群の総称であり、考察の立場としては、学習内容として叉その活動様式としてこれをとらえ、ボール運動による学習活動の指導を、球技の特質と体育の目標及び児童の発達の特性の上に立つて、方法上の仮説を求めたいと言うのが、ねらいである。
|
Language |
jpn
|
Resource Type | departmental bulletin paper |
Publisher |
島根大学
Shimane University
|
Date of Issued | 1954-03-31 |
Publish Type | Version of Record |
Access Rights | open access |
Relation |
[NCID] AN00108139
|