トマス・アクィナスにおける情念について

島根大学法文学部紀要文学科編 Volume 11 Issue 1 Page (21)-(37) published_at 1988-12-25
アクセス数 : 1313
ダウンロード数 : 0

今月のアクセス数 : 87
今月のダウンロード数 : 0
File
a003001101h005.pdf 1.93 MB エンバーゴ : 2001-10-07
Title
トマス・アクィナスにおける情念について
Title
On the Passiones Animae According to Aquinas
Title Transcription
トマス アクィナス ニ オケル ジョウネン ニ ツイテ
Creator
Source Title
島根大学法文学部紀要文学科編
Memoirs of the Faculty of Law and Literature
Volume 11
Issue 1
Start Page (21)
End Page (37)
Journal Identifire
ISSN 03886859
Descriptions
トマスは『神学大全』の第二部の第一部,第22問題から第48問題にわたって,魂の情念passiones animaeについてまとめて論述している。『神学大全』第二部は,人間の究極目的,至福について論じた後,至福に至るための人間の行為について論じている。すなわち,倫理的考察に充てられている。情念の考察は,だから,倫理学的考察の一部をなしている。さらに、『神学大全』第三部はイエス・キリストの救いの業を扱う。そことも情念論は関わっている。キリストは人間本性を採るからである。また第三部において,キリストの<passion>について、即ち受難について扱われる。それ故,トマスは,倫理学的かつ救済論的な関心から情念を考察していると言えるであろう。ここでは,聖トマスがなしている,情念についての基本的規定を,主に『神学大全』第二部の第一部,第22問題と,『真理論』第26問題,第1項から第3項までに従って見ておきたい。
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学法文学部
Shimane University, Faculty of Law and Literature
Date of Issued 1988-12-25
Publish Type Version of Record
Access Rights restricted access
Relation
[NCID] AN00108081
Remark 法文学部開設10周年記念(The 10th Anniversary Issue of the Faculty of Law and Literature)