number of downloads : ?
Title Transcription
ホンヤク 1970ネンダイ コウハン イコウ ノ アメリカ ギンコウギョウ ノ コウゾウ ヘンカ
Title Alternative (English)
Translations Dean F.Amel and Michael J.Jacowski : Trends in Banking Structure since the Mid-1970s
File
language
jpn
Attribute
Translations
Author
Amel, Dean F.
Jacowski, Michael J.
Description
 アメリカの銀行業の構造は,1970年代後半以降大きく変化した。1977年から1987年までの間に,銀行業組織(banking organization)〔独立銀行とともに銀行持株会社も一企業体とみる概念。〕の数はかなり減少したが,最大規模の銀行業組織が保有する銀行資産のシェアは急拡大した。それとともに,銀行は従来までの地理的境界線を越えて営業を拡張するようになり,商業銀行と非銀行系金融機関との差異も薄れ,銀行のM&A件数が急増した。このような事態の展開をもたらした諸要因は現在もなお存在しており,引続き銀行業の構造に急速な変化をもたらすものと思われる。
 近年の銀行業の構造変化は,少なくとも三つの理由からして興味深いものがある。第一に,銀行の営業コストの中には経営の規模と連動して変化するものがあるが,そのコストの変化が銀行の業務効率に影響を与え,さらには銀行収益,銀行が提供する金融サーヒスの価格・質・利便性をも左右するであろうということ。第二に,理論と経験が示しているように,銀行業の構造変化ならびに市場への参入条件の変化は,金融サービスを提供するうえでの競争の度合に影響を与えるであろうということ。非金融機関と同様,銀行業でも競争の度合がサーヒスの価格,収益性を左右するのである。最後に,銀行業の構造変化が起こりそうな時には,銀行業で経済資源の総合集中度(aggregate concentration)が高まることの是非をめぐって,これまでにも激しい論争がなされてきたという歴史的経緯があるからである。
 近年に生じた銀行業の構造変化は広範囲にわたっており,それによって生じた問題も重大なものであるから,これらの事態の原因とそれのもつ意味を検討することは時宜にかなっている。本稿では初めに過去10年問に銀行業で生じた主たる構造変化の原因を論じ,その後にこの変化を全国レベル,地域(regional)レベル,州レベル,および地方(local)レベルでのデータで分析する。
Journal Title
経済科学論集
Volume
16
Start Page
175
End Page
196
ISSN
03877310
Published Date
1990-01-31
NCID
AN00069886
DOI(SelfDOI)
Publisher
島根大学法文学部
Publisher Aalternative
The Faculty of Law and Literature Shimane University
NII Type
Departmental Bulletin Paper
Format
PDF
Text Version
出版社版
Gyoseki ID
e17610
OAI-PMH Set
Faculty of Law and Literature
他の一覧