ファイル情報(添付) | |
タイトル |
ドイツにおけるカルテル法理論の歴史的展開(一) : ドイツ法曹大会の議論を中心として
|
タイトル |
Die geschichtliche Entwicklung der Kartellrechtstheorie in Deutschland(1)
|
タイトル 読み |
ドイツ ニ オケル カルテルホウ リロン ノ レキシテキ テンカイ 1 ドイツ ホウソウ タイカイ ノ ギロン オ チュウシン ト シテ
|
著者 | |
収録物名 |
島大法学
|
巻 | 33 |
号 | 4 |
開始ページ | 1 |
終了ページ | 31 |
収録物識別子 |
ISSN 05830362
|
内容記述 |
その他
一、はじめに
二、一九世紀末のカルテルをめぐる法状況 (一)「営業の自由」の原則とカルテル規制 (二)一八九四年の社会政策学会における議論 (三)オーストリアにおける二つのカルテル法草案 (四)ドイツにおける議論への影響とカルテルアンケート (五)小括(以上本号) 三、第二六回ドイツ法曹大会における鑑定意見と主な議論 四、第二七回ドイツ法曹大会における鑑定意見と主な議論 五、おわりに |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
|
発行日 | 1990-02-15 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | アクセス制限あり |
関連情報 |
[NCID] AN00107522
|