現代における州憲法の意義 (訳) : オーストリアの場合

島大法学 33 巻 1 号 235-275 頁 1989-05-15 発行
アクセス数 : 1264
ダウンロード数 : 0

今月のアクセス数 : 66
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
a001003301h009.pdf 4.17 MB エンバーゴ : 2001-09-23
タイトル
現代における州憲法の意義 (訳) : オーストリアの場合
タイトル
Die Bedeutung glirdstaatlichen Verfassungsrechts in der Gegenwant
タイトル 読み
ゲンダイ ニ オケル シュウケンポウ ノ イギ オーストリア ノ バアイ
著者
フンク ベルント=クリスチャン
渡邉 久丸
収録物名
島大法学
33
1
開始ページ 235
終了ページ 275
収録物識別子
ISSN 05830362
内容記述
その他
   内 容

I 州憲法の現実的かつ可能な意義の要めとしての州の憲法自治
II 史的発展の展望における州憲法の位置
  1 領邦とその憲法
  2 一九一八年における連邦国家の成立
  3 第一次共和国におけるさらなる発展
  4 一九四五年におけるオiストリアの再建とその連邦国家性
  5 州憲法の持続的停滞
  6 七〇年代中葉以降の州憲法の復興
III 個別領域における州憲法の成績と、その蓄積
  1 連邦国家の宣言・国家目標規定・制度的保障・基本権
  2 州民
  3 選挙権
  4 直接民主義の諸制度
  5 議会制度
  6 統治体制
  7 行政組織
  8 連邦国家における共同体機関
  9 財政法
  10 執行コントロール
IV 将来の発展の諸傾向
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
発行日 1989-05-15
アクセス権 アクセス制限あり
関連情報
[NCID] AN00107522