傾斜農地の侵食に関する研究(II) : 傾斜農地におけるウネの土壌侵食について

島根大学農学部研究報告 13 巻 134-138 頁 1979-12-15 発行
アクセス数 : 1073
ダウンロード数 : 80

今月のアクセス数 : 79
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
d0030013n020.pdf 819 KB エンバーゴ : 2001-10-08
タイトル
傾斜農地の侵食に関する研究(II) : 傾斜農地におけるウネの土壌侵食について
タイトル
Studies on Soil Erosion of Sloped Farmland(II) : On Soil Erosion of the Ridge in Sloped Farmland
タイトル 読み
ケイシャ ノウチ ノ シンショク ニ カンスル ケンキュウ 2 ケイシャ ノウチ ニオケル ウネ ノ ドジョウ シンショク ニツイテ
著者
今尾 昭夫
収録物名
島根大学農学部研究報告
Bulletin of the Faculty of Agriculture, Shimane University
13
開始ページ 134
終了ページ 138
収録物識別子
ISSN 0370940X
内容記述
その他
In general, the direction of ridge in sloped farmland has been making a parallel (contour ridge) or right angle(up-down ridge) with the contour line. The contour ridge is tillage method for privention of soil erosion by rain-water in sloped farmland. But, the contour ridge occure greater soil erosion than the up-down ridge in case of heavy rainfall. This reports are discussed mechanism of soil erosion of the contour ridge. The main points of result obtained are as follows :
(1) The contour ridge does not get soil erosion when it be able to store rainwater between ridges. (2) Soil erosion of the contour ridge is occured by break of ridge because store of rain-water between ridges overflows its ridge. (3) A location of break shows a pattern of zigzag for direction of slope. These results will be of use the planning for land reclamation or soil and water comservation.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学農学部
Shimane University, Faculty of Agriculture
発行日 1979-12-15
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00108015
備考 開学30周年記念号