河川底質物からみた流域の地球化学的環境影響評価 : 近畿地方淀川と大和川の例

島根大学教育学部紀要 42 巻 97-105 頁 2008-12-25 発行
アクセス数 : 1555
ダウンロード数 : 319

今月のアクセス数 : 106
今月のダウンロード数 : 5
ファイル情報(添付)
b0130042012.pdf 1.8 MB エンバーゴ : 2009-03-26
タイトル
河川底質物からみた流域の地球化学的環境影響評価 : 近畿地方淀川と大和川の例
タイトル
Geochemical environmental assessment of drainage on the river sediment from the Yodogawa and Yamatogawa rivers, Kinki district, Japan
タイトル 読み
カセン テイシツブツ カラミタ リュウイキ ノ チキュウ カガクテキ カンキョウ エイキョウ ヒョウカ : キンキ チホウ ヨドガワ ト ヤマトガワ ノ レイ
著者
小松 真理子
収録物名
島根大学教育学部紀要
42
開始ページ 97
終了ページ 105
収録物識別子
ISSN 18808581
内容記述
その他
Yodogawa and Yamatogawa are two largest rivers which flow in Osaka plain, Kansai district, southwest Japan. Osaka which is a mega city is located near these rivers. The content analysis and elution (liquate out) test on the heavy metals of Cd, CN, Pb, Cr, As, Hg, Ni, Zn and Cu were carried out for environment assessment. The samples were extracted from the river sediment at intervals of several km. We can not detect serious human impact by heavy metals from the all sampling points of both rivers. But slightly higher points on Hg, Pb and Cr are detected at the mouth of both rivers.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学教育学部
Faculty of Education Shimane University
発行日 2008-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12171265
備考 39-41+ / 2006-2007