ポジティブ・イルージョンと文化的自己観および動機の期待変数との関係

島根大学教育学部紀要 41 巻 73-78 頁 2007-12-25 発行
アクセス数 : 1282
ダウンロード数 : 650

今月のアクセス数 : 83
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
b0130041007.pdf 608 KB エンバーゴ : 2008-01-30
タイトル
ポジティブ・イルージョンと文化的自己観および動機の期待変数との関係
タイトル
Relationships between positive illusion and cultural self-construal, expectancy variables of motivation
タイトル 読み
ポジティブ イルージョン ト ブンカテキ ジコカン オヨビ ドウキ ノ キタイ ヘンスウ トノ カンケイ
著者
収録物名
島根大学教育学部紀要
41
開始ページ 73
終了ページ 78
収録物識別子
ISSN 18808581
内容記述
その他
 ポジティブ・イルージョンが文化依存的な現象であるかどうかに関して,文化間変動として提出された文化的自己観を文化内変動として取り上げて検証した。日本の学生において,文化的自己観尺度を用いて相互協調性が高く相互独立性が低い群(相互協調群)と,その高低が逆の構成の群(相互独立群)を設定して調べたところ,「自己」の領域において相互協調群ではポジティブ・イルージョンはほとんどみられず,むしろネガティブ・イルージョンが多くみられた。これに対して,相互独立群ではポジティブ・イルージョンが主にみられた。同様の傾向は「自己」以外の「統制」の領域においても確認された。ポジティブ・イルージョン(または,ネガティブ・イルージョン)には文化的自己観が深くかかわっていることを確認するものである。また,ポジティブ・イルージョンが精神的健康に影響するという主張に関して,他の肯定的な影響を探るため,動機の期待変数として自己効力感と統制の位置の2 変数を取り上げて関係を検討した。その結果,ポジティブ・イルージョンはこれら動機変数に対しても有意な関係が見られ,より広い肯定的影響を確認した。
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学教育学部
Faculty of Education Shimane University
発行日 2007-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12171265
備考 39-41+ / 2006-2007