軽石粒と火山ガラス片の移動およびベッドフォーム形成条件に関する水路実験(予報)

アクセス数 : 1254
ダウンロード数 : 200

今月のアクセス数 : 87
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
c006016003.pdf 2.38 MB エンバーゴ : 2007-04-11
タイトル
軽石粒と火山ガラス片の移動およびベッドフォーム形成条件に関する水路実験(予報)
タイトル
Preliminary report of flume experiments on movements and bedforms of pumice grains and volcanic glass particles
タイトル 読み
ケイセキリュウ ト カザン ガラスヘン ノ イドウ オヨビ ベッドフォーム ケイセイ ジョウケン ニ カンスル スイロ ジッケン ヨホウ
著者
中山 勝博
池田 宏
山本 憲志郎
草野 高志
飯島 英夫
板倉 雅子
収録物名
島根大学地球資源環境学研究報告
16
開始ページ 37
終了ページ 45
収録物識別子
ISSN 13439774
内容記述
その他
We preliminaly studied volcaniclastic particle movement in an experimental flume.Experimental particles were obtained from the Pliocene Ohta tephra in central Japan.Average densities of glass particles and pumice grains are 2.25 g/cm^3 and 1.15g/cm^3,respectively.Average grain diameter of them are 0.077mm and 2.8mm,
respectively.We carried out five experimental runs,of which two were using with pumice grains,one with glass particles,one with mixed grains of pumice grains and glass particles,and one with mixed grains of pumice grains and sand-sized quartz grains.Results indicate that the entrainment of volcaniclastics in this experimental study is promoted at higher stream power than for the corresponding smooth spherical grains.Considering the terminal settling velocity of these volcaniclastics,these volcaniclastics show wider velocity range of transportation.Bedforms in mixed grains of pumice grains and glass particles could be controlled mainly by the dominant particles on the flume.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
Department of Geoscience, Interdisciplinary Faculty of Science and Engineering, Shimane University
発行日 1997-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11455176
備考 12-14,16+ / 1993+