四国中央部三波川帯瀬場谷地域に新しく見い出されたエクロジャイト

アクセス数 : 1055
ダウンロード数 : 1122

今月のアクセス数 : 77
今月のダウンロード数 : 11
ファイル情報(添付)
c006014012.pdf 1.9 MB エンバーゴ : 2007-04-11
タイトル
四国中央部三波川帯瀬場谷地域に新しく見い出されたエクロジャイト
タイトル
Newly found eclogite from the Sambagawa metamorphic belt in the Sebadani area, central Shikoku, Japan
タイトル 読み
シコク チュウオウブ サンバガワタイ セバダニ チイキ ニ アタラシク ミイダサレタ エクロジャイト
著者
猶原 亮介
収録物名
島根大学地球資源環境学研究報告
14
開始ページ 117
終了ページ 125
収録物識別子
ISSN 13439774
内容記述
その他
ln the Sebadani area of the Sambagawa metamorphic belt,central Shikoku,two types of prograde eclogites have been described so far.One was formed by contact metamorphism by emplacement of a hightemperature eclogite brock,the Sebadani metagabbro mass,and the other was formed by the Sambagawa prograde metamorphism.Two prograde eclogite localities have been newly discovered.The eclogites show
clockwise P-T path,from the epidote-amphibolite facies through the eclogite facies as a peak condition to the epidote-amphibolite facies.This genetic character is same as the other Sambagawa eclogitic schists already described.The cause of increasing temperature up to the eclogite facies condition will be important
for understanding the thermal history of the Sambagawa metamorphism in the Sebadani district.
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
Department of Geoscience, Interdisciplinary Faculty of Science and Engineering, Shimane University
発行日 1995-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11455176
備考 12-14,16+ / 1993+