語られた「生き甲斐」の構造 : 中山間地域調査における自由回答の数量的分析

アクセス数 : 1397
ダウンロード数 : 192

今月のアクセス数 : 98
今月のダウンロード数 : 3
ファイル情報(添付)
a011003002.pdf 353 KB エンバーゴ : 2007-04-03
タイトル
語られた「生き甲斐」の構造 : 中山間地域調査における自由回答の数量的分析
タイトル
A Structure of Narrated “Meaning of Life” : A Quantitative Analysis of Answers to an Open-ended Question in the Survey in Hilly and Mountainous Areas
タイトル 読み
カタラレタ イキガイ ノ コウゾウ : チュウサンカン チイキ チョウサ ニオケル ジユウ カイトウ ノ スウリョウテキ ブンセキ
著者
収録物名
社会文化論集 : 島根大学法文学部紀要社会文化学科編
3
開始ページ 15
終了ページ 27
収録物識別子
ISSN 18802184
主題
生き甲斐 ( その他)
中山間地域 ( その他)
質的データ ( その他)
自由回答 ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学法文学部
Faculty of Law and Literature, Shimane University
発行日 2006-12-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12006101
備考 1-4+ / 2004-2007