ファイル情報(添付) | |
タイトル |
鈍的脾損傷による外傷性心停止後に短期間で社会復帰し得た1 例
|
著者 |
原 卓也
金 泰秀
安田 唯人
藤原 大悟
間 崇史
渕上 貴正
佐々木 妙子
山本 奈緒
濱上 知宏
杉野 貴彦
藤崎 修
中嶋 麻里
前山 博輝
吉岡 崇
松井 大作
番匠谷 友紀
星野 あつみ
門馬 秀介
蕪木 友則
永嶋 太
小林 誠人
|
収録物名 |
Japanese Journal of Acute Care Surgery (JJACS)
|
巻 | 6 |
号 | 1 |
開始ページ | 77 |
終了ページ | 80 |
内容記述 |
その他
症例は25 歳男性。スノーボード中に転倒して受傷した。現場救急隊より要請があり,当センタードクターヘリが患者接触した際には腹痛を訴えショック状態であった。初期輸液療法と経口気管挿管を行いつつ,院内に向けて緊急輸血および初療室手術の準備を指示して搬送した。院内搬入直前に心停止に陥ったが術中に心拍再開し,脾摘を行って入院となった。入院経過は良好で後遺症なく退院した。一般に鈍的外傷による心停止症例の予後は極めて不良であるが,ドクターヘリによる医療介入時間と搬送時間の短縮に加え,病院前から院内に至るシームレスな外傷診療システムの構築が良好な予後につながったと考えられた。
|
主題 | |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 学術雑誌論文 |
発行日 | 2016 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[URI] http://www.jsacs.org/journal2/journal_detail.asp?journal_id=2430
|