外国人児童生徒の居場所とは何か ―あるブータン出身の高校生の場合―

社会文化論集 16 巻 71-80 頁 2020-02-28 発行
アクセス数 : 1441
ダウンロード数 : 1857

今月のアクセス数 : 63
今月のダウンロード数 : 12
ファイル情報(添付)
タイトル
外国人児童生徒の居場所とは何か ―あるブータン出身の高校生の場合―
タイトル
What is “Ibasho (Whereabouts)” for Foreign Students? :The Case of the High School Student from Butane
タイトル 読み
ガイコクジン ジドウ セイト ノ イバショ トハ ナニカ アル ブータン シュッシン ノ コウコウセイ ノ バアイ
著者
宮澤 理恵
収録物名
社会文化論集
Memoirs of Faculty of Law and Literature, Shimane University
16
開始ページ 71
終了ページ 80
収録物識別子
ISSN 18802184
主題
外国人児童生徒 ( その他)
居場所 ( その他)
架け橋 ( その他)
マージナル ( その他)
選択 ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学法文学部紀要社会文化学科
Socio-cultural Studies, Faculty of Law & Literature
発行日 2020-02-28
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12006101