| ファイル情報(添付) | |
| タイトル |
大学祭で開催されたメディカルラリーに参加した医学生と看護学生の学び
|
| タイトル |
Learning of Medical and Nursing Students Participating in Medical Rally at University Festival
|
| タイトル 読み |
ダイガクサイ デ カイサイサレタ メディカルラリー ニ サンカシタ イガクセイ ト カンゴガクセイ ノ マナビ
|
| 著者 |
吉野 拓未
|
| 収録物名 |
島根大学医学部紀要
Bulletin of Shimane University Faculty of Medicine
|
| 巻 | 39 |
| 開始ページ | 9 |
| 終了ページ | 13 |
| 収録物識別子 |
ISSN 1880084X
|
| 内容記述 |
抄録・要旨
本研究では、2013年の大学祭で開催されたメディカルラリーに参加した医学生および看護学生の学びについて明らかにすることを目的とし、救急医療や救急看護に必要なスキル、救急医療や救急看護への関心、各職種の役割の理解、参加後の学習意欲、進路への影響などについて質問紙調査を行った。27名の学生から回答があり(回収率57.4%)、有効回答数25名(有効回答率55.6%)であった。学生は、メディカルラリーにおいて様々な役割を担う中で救急の現場をリアルに経験し、救急医療や救急看護へのやりがいを実感するとともに、学習の必要性、多職種間のコミュニケーションや連携の重要性を学んでいた。やや低めの評価となった救急医療や救急看護に必要なスキルの向上や各職種の役割理解に課題は残したが、救急医療や救急看護を理解する上での学びが得られたことから、メディカルラリーに学生が参加することは教育の一助となることが示唆された。
|
| 言語 |
日本語
|
| 資源タイプ | 紀要論文 |
| 出版者 |
島根大学医学部
Faculty of Medicine, Shimane University
|
| 発行日 | 2017-03-31 |
| 権利情報 |
島根大学医学部
|
| 出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
| アクセス権 | オープンアクセス |
| 関連情報 |
[NCID]
AA12049432
|