アスファルト舗装道路の変形に与える岩石の種類,地質構造および斜面傾斜角の影響

アクセス数 : 1512
ダウンロード数 : 532

今月のアクセス数 : 88
今月のダウンロード数 : 6
ファイル情報(添付)
c006034026.pdf 1.46 MB エンバーゴ : 2016-04-25
タイトル
アスファルト舗装道路の変形に与える岩石の種類,地質構造および斜面傾斜角の影響
タイトル
Effects of the types of rocks, geological structure and slope angle on deformation of roads covered with asphalt
タイトル 読み
アスファルト ホソウ ドウロ ノ ヘンケイ ニ アタエル ガンセキ ノ シュルイ チシツ コウゾウ オヨビ シャメン ケイシャカク ノ エイキョウ
著者
塚本 崚一
収録物名
島根大学地球資源環境学研究報告
34
開始ページ 117
終了ページ 122
収録物識別子
ISSN 13439774
内容記述
その他
Factors affecting the frequency of occurrence of cracks (number / km) on roads paved with asphalt around Matsue City were discussed through field investigations. Results show that the frequency varies with the types of rocks. Many cracks are found in the andesite beds of the Miocene Omori Formation (8.3 / km), siltstone in the Miocene Furue Formation (7.7 /km) and mudstone in the Miocene Josoji Formation (7.5 /km). On the other hand, the rocks with low frequency are sandstone in the Miocene Fujina Formation (1.6 / km), Eocene Hiyodori granite (3.4 / km) and conglomerate in the Miocene Koura Formation (3.6 /km). The frequency is higher on dip slope than opposite slope. The frequency increases as the slope angle around the roads increases. The frequency sharply increases when the slope angle exceeds 25 degrees in the andesite beds in the Omori Formation and Hiyodori granite, showing a similar trend, as is shown in the relationship between the frequency of occurrence of slope failure and slope angle.
主題
types of rocks ( その他)
slope angle ( その他)
geological structure ( その他)
asphalt ( その他)
crack ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学大学院総合理工学研究科地球資源環境学教室
発行日 2016-03-05
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA11455176