緩和ケア病棟患者へのバラ芳香剤によるアロマセラピー効果の検討

島根大学医学部紀要 38 巻 29-34 頁 2016-03-31 発行
アクセス数 : 2302
ダウンロード数 : 747

今月のアクセス数 : 91
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
m0010038004.pdf 1.42 MB エンバーゴ : 2016-04-17
タイトル
緩和ケア病棟患者へのバラ芳香剤によるアロマセラピー効果の検討
タイトル
Evaluation of the Effect of Aromatherapy Using Rose Fragrance for the Patients in Palliative Care Unit
タイトル 読み
カンワケア ビョウトウ カンジャ ヘ ノ バラ ホウコウザイ ニ ヨル アロマセラピー コウカ ノ ケントウ
著者
今岡 恵美
中谷 俊彦
須藤 一郎
鎮波 久恵
伊藤 靖子
齊藤 洋司
収録物名
島根大学医学部紀要
38
開始ページ 29
終了ページ 34
収録物識別子
ISSN 1880084X
内容記述
その他
 We report the evaluation of aromatherapy using special fragrance made from rose for the patients in palliative care unit of Shimane University Hospital. The rose fragrance is made from special rose cultivated in Shimane prefecture, which is distilled water fragrance easy use for an aroma instrument. We evaluated the effect of the aromatherapy using rose fragrance to reduce physical and psychological pain of the patients. Ten adult patients (five male and five female) were interviewed by short version of POMS (Profile of Mood States) and NRS (Numerical Rating Scale) score of the symptom of pain and fatigue before and after the aromatherapy. We checked the score of six-grade system of the subjective preference about the scent of this fragrance in all patients. Tension-Anxiety score in POMS was significantly reduced by the aromatherapy. There were no significant differences of the NRS score of pain and fatigue before and after the treatment. We suggested that the effect of the aromatherapy using rose fragrance was obtained to reduce tension-anxiety of the patients in palliative care unit.
主題
アロマセラピー ( その他)
緩和ケア病棟 ( その他)
バラ芳香剤 ( その他)
aromatherapy ( その他)
palliative care unit ( その他)
rose fragrance ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学医学部
発行日 2016-03-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12049432