高等学校の教育相談における実践的課題に関する研究 : 高校一年生時に問題化した事例の検討を通して

アクセス数 : 916
ダウンロード数 : 138

今月のアクセス数 : 41
今月のダウンロード数 : 1
ファイル情報(添付)
b014006002.pdf 9.73 MB エンバーゴ : 2015-11-04
タイトル
高等学校の教育相談における実践的課題に関する研究 : 高校一年生時に問題化した事例の検討を通して
タイトル
Practical Problems of Educational Counseling at High School : Case Studies on First-Year Students
タイトル 読み
コウトウ ガッコウ ノ キョウイク ソウダン ニ オケル ジッセンテキ カダイ ニ カンスル ケンキュウ : コウコウ 1ネンセイジ ニ モンダイカ シタ ジレイ ノ ケントウ オ トオシテ
著者
足立 理子
収録物名
島根大学大学院教育学研究科「現職短期1年コース」課題研究成果論集
6
開始ページ 11
終了ページ 20
収録物識別子
ISSN 21884161
内容記述
その他
高等学校へ進学し新しい生活を送る中で,学校不適応の状態を呈する生徒がいる。本研究の目的は,特に高校一年生に着目し,教育相談において教員として向き合うべき実践的課題への,望ましい対応の在り方の一端を明らかにすることである。研究Iにおいて,「高等学校一年生が抱えている問題」について教員がどう感じているかを高等学校の教員対象に質問紙調査を行い,分析,考察に基づいて検討すべきと考えられる事例を抽出した。研究IIにおいて,抽出した個別の事例を中心に検討することで,教育相談において教員が行うべき対応のあり方を考察した。さまざまな問題をもって動けなくなっている生徒のこころに寄り添い,育ちを促すために,学校に生徒のこころを抱えはぐくむ機能が必要であることが考察された。また,生徒の反抗の意味の捉え方の視点,生徒の存在を肯定的に受容し,見守る視点を得た。
主題
教育相談 ( その他)
高校一年生 ( その他)
環境移行 ( その他)
事例研究 ( その他)
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学大学院教育学研究科
発行日 2015-03-25
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12716617