早期交通解放可能型舗装用コンクリートに関する研究

コンクリート工学年次論文集 Volume 34 Issue 1 Page 1378-1383 published_at 2012
アクセス数 : 936
ダウンロード数 : 142

今月のアクセス数 : 37
今月のダウンロード数 : 12
File
pjci034-01-1222.pdf 592 KB エンバーゴ : 2015-09-13
Title
早期交通解放可能型舗装用コンクリートに関する研究
Title Transcription
ソウキ コウツウ カイホウ カノウガタ ホソウヨウ コンクリート ニ カンスル ケンキュウ
Creator
増山 直樹
瀧井 秀一
岡本 享久
Source Title
コンクリート工学年次論文集
Volume 34
Issue 1
Start Page 1378
End Page 1383
Journal Identifire
ISSN 13474111
Descriptions
コンクリート舗装では長期養生が必要となることが,普及への最大の弊害となっている。そこで,早期強度を得つつ,良好な作業時間を確保できるコンクリートの開発を行なった。これまでの研究より,早強セメントを使用し,亜硝酸系硬化促進剤,ポリカルボン酸系減水剤とメラミン系減水剤を併用することで,作業性・強度発現性をともに確保できることが明らかとなっている。今回は実用性を重視した舗装用コンクリートへの適用について実験を通して評価した上で,実施工実験を行った。その結果,生コンの運搬時,作業時にも問題なく,材齢1日での目標曲げ強度3.2N/mm2を確保することができた。
Subjects
コンクリート舗装 ( Other)
早期強度 ( Other)
可使時間 ( Other)
スランプ ( Other)
混和剤 ( Other)
生コン舗装 ( Other)
Language
jpn
Resource Type journal article
Publisher
公益社団法人日本コンクリート工学会
Japan Concrete Insutitute
Date of Issued 2012
Rights
公益社団法人日本コンクリート工学会
本文データは学協会の許諾に基づき「コンクリート工学年次論文集検索システム」から複製したものである
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
isVersionOf [URI] http://data.jci-net.or.jp/data_html/34/034-01-1222.html isVersionOf