手錢家所蔵連句資料一覧

山陰研究 6 巻 49[176]-60[165] 頁 2013-12-31 発行
アクセス数 : 959
ダウンロード数 : 79

今月のアクセス数 : 0
今月のダウンロード数 : 0
ファイル情報(添付)
手錢家所蔵連句資料一覧 362 KB エンバーゴ : 2014-07-01
タイトル
手錢家所蔵連句資料一覧
タイトル
List of Renku collection in Tezen family archives
タイトル 読み
テゼンケ ショゾウ レンク シリョウ イチラン
著者
佐々木 杏里
収録物名
山陰研究
6
開始ページ 49[176]
終了ページ 60[165]
収録物識別子
ISSN 1883468X
内容記述
抄録・要旨
手錢家に残る文書の中から連句資料をリスト化した。手錢家に残る連句資料は、宝暦から天保までにわたっており、それぞれの時代に杵築文学に関わった人物、他所との人的交流、時代の変遷などを類推・特定するために大変貴重な資料である。
抄録・要旨
This report is the list of Renku from the document that remains in Tezen Family. Renku in Tezen Family was made from Horeki to Tempoh period. Renku archives of Tezen Family is very valuable in order to find the person involved in Kizuki literature of each times and to study the exchanges with other regions people, changing of times.
主題
連句
季硯
百蘿
大社
手錢記念館
Renku
Kiken
Byakura
Taisha
Tezen Museum
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学法文学部山陰研究センター
発行日 2013-12-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AA12382442