ホリスティックな理念にもとづく体験型学習プログラムの開発と実践 : 気づきから学ぶ大学体育授業

島根大学教育実践研究 Volume 12 Page 45-64 published_at 2001-03-31
アクセス数 : 1097
ダウンロード数 : 198

今月のアクセス数 : 61
今月のダウンロード数 : 3
File
kyoikujissenkenkyu12_45.pdf 2.04 MB エンバーゴ : 2016-08-15
Title
ホリスティックな理念にもとづく体験型学習プログラムの開発と実践 : 気づきから学ぶ大学体育授業
Title
The Development and practice of an Experimental Holistic Learning Program : Leaning through Awareness at University Physical Education
Title Transcription
ホリスティック ナ リネン ニ モトズク タイケンガタ ガクシュウ プログラム ノ カイハツ ト ジッセン : キズキ カラ マナブ ダイガク タイイク ジュギョウ
Creator
Takao Akiko
Source Title
島根大学教育実践研究
Volume 12
Start Page 45
End Page 64
Journal Identifire
ISSN 09171487
Descriptions
ホリスティツクな理念にもとづき、人間の乳幼児の移動運動の発達過程を主な教材として体験型学習プログラムの開発と実践を行った。また、メタファーを用いて個人の移動運動の発達過程と動物の進化にともなう移動運動の変化の過程についても学習した。学習プログラムが展開するとともに授業にかかわる人々のつなかりが拡大し、体験を通した学習活動から、学習者も授業者も、気づきがひろがり、様々なことを学んだ。
Subjects
ホリスティック ( Other)
体験型学習プログラム ( Other)
大学体育 ( Other)
気づき ( Other)
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学教育学部附属教育実践研究指導センター
Date of Issued 2001-03-31
Rights
島根大学教育学部附属教育実践研究指導センター
Publish Type Version of Record
Access Rights open access
Relation
[NCID] AN10479964