ファイル情報(添付) |
読本における尼子史伝
740 KB
エンバーゴ :
2013-06-03
|
タイトル |
読本における尼子史伝
|
タイトル |
The historical biography of the Amago family in Yomihon
|
タイトル 読み |
ヨミホン ニ オケル アマゴシ デン
|
著者 | |
収録物名 |
山陰研究
|
巻 | 5 |
開始ページ | 1[160] |
終了ページ | 15[146] |
収録物識別子 |
ISSN 1883468X
|
内容記述 |
その他
『陰徳太平記』等の軍記に記される尼子氏の史伝は、近世後期に至って読本の素材として取り上げられた。そこでは読本独自の様式に従った作品化がなされている。
その他
The historical biography of the Amago family which was written in gunki(tales of war), such as Intokutaiheiki, was adopted as a material for yomihon in the latter period of Edo. Then it was fictionalized according to the respective forms of yomihon.
|
主題 | |
言語 |
日本語
|
資源タイプ | 紀要論文 |
出版者 |
島根大学法文学部山陰研究センター
|
発行日 | 2012-12-31 |
出版タイプ | Version of Record(出版社版。早期公開を含む) |
アクセス権 | オープンアクセス |
関連情報 |
[NCID] AA12382442
|