アメリカにおける刑罰法規解釈の一現代的側面について(二)(完) : McNally v. United States 事件判決を素材にして

島大法学 Volume 35 Issue 3 Page 195-229 published_at 1991-11-15
アクセス数 : 1297
ダウンロード数 : 0

今月のアクセス数 : 72
今月のダウンロード数 : 0
File
a001003503h005.pdf 3.22 MB エンバーゴ : 2001-09-23
Title
アメリカにおける刑罰法規解釈の一現代的側面について(二)(完) : McNally v. United States 事件判決を素材にして
Title
Legality and Costruction of Federal Mail Fraud Statute(2)
Title Transcription
アメリカ ニ オケル ケイバツ ホウキ カイシャク ノ イチ ゲンダイテキ ソクメン ニ ツイテ 2 カン McNally v.United States ジケン ハンケツ オ ソザイ ニ シテ
Creator
Kadota Shigeto
Source Title
島大法学
Volume 35
Issue 3
Start Page 195
End Page 229
Journal Identifire
ISSN 05830362
Descriptions
一 はじめに
二 McNally v. United States 事件判決の概要………以上本誌第三五巻第一号
三 連邦郵便詐歎法の沿革
 (1) 立法の沿革
 (2) 「無形の権利」理論の展開
四 検討
 (1) 連邦主義と刑罰法規厳格解釈の原則
 (2) 合法性原則と刑罰法規厳格解釈の原則
 (3) 新たな立法の評価
五 むすびにかえて
Language
jpn
Resource Type departmental bulletin paper
Publisher
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature, Shimane University
Date of Issued 1991-11-15
Access Rights restricted access
Relation
[NCID] AN00107522