不換のドル通貨の国際通貨としての流通根拠と為替相場 : 国民通貨の国際通貨化の可能性と現実性とについての覚え書

経済科学論集 5 巻 1-28 頁 1979-10-31 発行
アクセス数 : 1008
ダウンロード数 : 230

今月のアクセス数 : 89
今月のダウンロード数 : 4
ファイル情報(添付)
タイトル
不換のドル通貨の国際通貨としての流通根拠と為替相場 : 国民通貨の国際通貨化の可能性と現実性とについての覚え書
タイトル
National Currency and International Currency
タイトル 読み
フカン ノ ドル ツウカ ノ コクサイ ツウカ ト シテノ リュウツウ コンキョ ト カワセ ソウバ コクミン ツウカカ ノ カノウセイ ト ゲンジツセイ トニ ツイテ ノ オボエガキ
著者
深貝 善太郎
収録物名
経済科学論集
5
開始ページ 1
終了ページ 28
収録物識別子
ISSN 03877310
内容記述
その他
I.まえがき
   −国際通貨問題と国民通貨の国際通貨化の一般理論と−
II.問題の直接の出発点
   −金為替であるドルの,金為替であることを止めたドルヘの移行−
III.国内通貨の国際化または国際通貨化の二側面
   −通貨的側面と非通貨的または資本的側面と−
IV.国際通貨と信用制度
   −国内通貨の国際通貨への転化の問題と兌換の国際通貨の不換の国際通貨への転化の問題と−
V.結語
   −国際通貨と外国為替と金と−
言語
日本語
資源タイプ 紀要論文
出版者
島根大学法文学部
The Faculty of Law and Literature Shimane University
発行日 1979-10-31
出版タイプ Version of Record(出版社版。早期公開を含む)
アクセス権 オープンアクセス
関連情報
[NCID] AN00069886
備考 [島根大学]開学30周年記念