アクセス数 : 1477 件
ダウンロード数 : 227 件
この文献の参照には次のURLをご利用ください : https://doi.org/10.24568/7023
山陰研究 Volume 2
published_at 2009-12-31
翻刻 藤井宗雄『石見国神社記』巻一安濃郡
A reprint : FUJII Muneo, Record of shrines in the Province of Iwami, vol.1,(An-no District)
full_text_file
翻刻 藤井宗雄『石見国神社記』巻一安濃郡
( 1.41 MB )
Descriptions
浜田在住の国学者藤井宗雄(一八二三~一九〇六)によって一八八七年に完成した『石見国神社記』は、明治初年の石見地方における神社、小祠、森神を網羅して、当時の宗教状況の一端を具体的に描き出している。今回は、本書全八巻のうち、巻一安濃郡を翻刻する。
Descriptions
This document was written by FUJII Muneo (1823-1906), a scholar of Kokugaku, in 1887 and it shows the varieties of shintoism and folk religion in the Province of Iwami during the early Meiji Era. This time, I reprint volume 1 of this precious document which consists of 8 volumes.
About This Article
Doi
https://doi.org/10.24568/7023
Pages
Other Article