number of downloads : ?
ID 45546
Title Transcription
ドイツ レンポウ ツウジョウ サイバンショ ノ サツジン ノ コイ ニ カンスル ヨクセイ ヲ カケル シンリ テキ ショウヘキ ロン ト コイ ガイネン 3
Title Alternative (English)
Die Hemmschwellentheorie des BGH und der Vorsatzesbegriff(3)
File
language
jpn
Attribute
Article
Author
Description
はじめに
Ⅰ 心理的障壁論とは何か
1 心理的障壁論の援用
2 心理的障壁が阻むこと
 (1)殺人行為に出ること
 (2)殺人の故意をもつこと
 (3)殺人の故意を認定すること
3 心理的障壁論の問題点
 (1)ドイツ刑事訴訟法典261条に関する問題
 (2)心理的障壁論の援用上の問題 (以上、60巻1=2号)
Ⅱ 故意の認定に要求される事実
1 本章で取り上げる事実について
2 客観的危険性からの推論と両立しない事実
 (1)動機
 (2)人格・被害者に対する従前の態度
 (3)行為後の態度
3 客観的危険性からの推論ができないことを示す事実
 (1)突発的に行為に出たこと、興奮状態に陥っていたこと
 (2)アルコールや薬物の影響、精神障害
 (3)人格的未熟さ等
4 客観的危険性からの推論に影響する事実
 (1)行為態様
 (2)結果の大きさ
ドイツ連邦通常裁判所の殺人の故意に関する
「抑制をかける心理的障壁論」と故意概念(3・完)
大 庭 沙 織
ドイツ連邦通常裁判所の殺人の故意に関する「抑制をかける心理的障壁論」と故意概念(3・完()大庭) 83
 (3)行為の危険性を低く推認させる特別な事情
 (4)行為に対する被告人の認識(以上、62巻2号)
Ⅲ BGH判例の近年の傾向
1 2012年判決(BGH, Urt. v. 22. 3. 2012 – 4 StR 558/11)
2 学説による2012年判決の理解
3 2012年判決以降の変化
 (1)故意の認定方法の変化
 (2)事実審へのBGHによる介入の変化
Ⅳ 心理的障壁論と故意概念 
1 実際の心理状態としての故意の理解の貫徹
2 心理的障壁と故意非難
3 心理的障壁論と熟考という心理的事実
おわりに(以上、本号)
Journal Title
Memoirs of the Faculty of Law and Literature and the Graduate School of Law, Shimane University
Volume
62
Issue
3・4
Start Page
83
End Page
102
ISSN
05830362
Published Date
2019-02
NCID
AA00107522
DOI(SelfDOI)
Publisher
島根大学法文学部 島根大学大学院法務研究科
Publisher Aalternative
Faculty of Law and Literature, Shimane University, Graduate School of Law, Shimane University
NII Type
Departmental Bulletin Paper
Format
PDF
Text Version
出版社版
OAI-PMH Set
Faculty of Law and Literature
他の一覧