ダウンロード数 : ?
ID 38411
タイトルヨミ
コウセイ カダイ ニ オイテ キトク ノ コウドウ ニ コシツ スル ジヘイ スペクトラムショウ ノ セイト エノ ホウリャク シヨウ ノ ソクシン
日本語以外のタイトル
Promotion of Strategy Use for a Student with Autism Spectrum Disorder who Persists in the Specific Strategy in the Constructive Activities
ファイル
言語
日本語
著者
木山 清貴
三島 修治
内容記述(抄録等)
構成課題を行う際、既得の方略に固執して対応しようとする知的障害を伴う重度の自閉スペクトラム症の男子に対し、モデルのある構成課題(積木構成課題:トラック模倣・家模倣)とモデルのない構成課題(入れ子課題)を設定し、課題状況に応じた方略に基づいた行動の促進を試みた。対象児の構成行為の遂行状況と修正行動を分析した。モデルのある構成行為において、高く積む、正方形の形にする等の行動に固執していたが、モデルと構成物を見比べて構成行為を行ったり、修正行動を行ったりするようになった。トラック模倣では、白木積木と色積木それぞれで異なった方略を使用するようになり、家模倣では、2 種類の方略を交互に使用した後、1 つの方略を選択して使用するようになった。その際、遂行状態と目標状態を見比べる行動(解決者の点検活動)を活性化する支援が効果的であった。また、モデルのない構成課題では、左に配置されたカップを中央のカップに重ねる固執した行動から、大きいものから順に重ねる方略や入れ子状態のまとまりを作って操作する方略を使用した行動に変容した。方略を使用することで構成行為が状況に応じたものになり、固執した行動が抑制されるようになった。
主題
重度の自閉スペクトラム症
構成行為
方略
固執行動
掲載誌名
島根大学教育学部紀要
50
開始ページ
1
終了ページ
6
ISSN
18808581
発行日
2016-12-28
NCID
AA12171265
DOI(SelfDOI)
出版者
島根大学教育学部
資料タイプ
紀要論文
ファイル形式
PDF
著者版/出版社版
出版社版
業績ID
e30833
部局
教育学部
他の一覧