number of downloads : ?
language
jpn
Title Transcription
セイナン 日本ノ エニョウセイ タイセキブツ チュウ ノ ペルム トリアウ キ キョウカイ ト タンソ ジュンカン
Title Alternative (English)
Permian/Triassic boundary and carbon circulation in pelagic sediments of Southwest Japan(<Special issue>The global carbon cycle)
Author
Description
西南日本の層状チャートシークエンス中にはペルム-トリアス紀境界が記録されている.この境界は層状チャートから珪質粘上岩に移化する岩相の変化によって特徴づけられる.この珪質粘上岩には厚さ数十cmにも達する黒色有機質泥岩が挟まれる.この岩石は厚さを減じるとともに,産出頻度も次第に低下するものの,上位のトリアス紀古世珪質岩にも周期的に挟まれる.この有機質黒色泥岩は海洋植物プランクトンに由来する有機物を含み,基礎生産が高かったことが推定される.下部トリアス系の黒色有機質泥岩には黒色チャートが規則的にともなわれることがあり,ペルム-トリアス紀境界で放散虫が絶滅した後の回復に,基礎生産の高い海洋が放散虫のブルーミングに与えた影響は大きいといえる.ペルム紀末の大量絶滅の原因の一つに,一般に考えられている世界的な海退のほかに,古テーチス海東縁に連続した大陸が配列し,古テーチス海とパンサラッサ海とが隔離されたことが指摘できる.そのため海洋循環の悪化および基礎生産の高い古テーチス海の海洋浄化機能の低下が生じたといえる.この大陸の鎖はペルム-トリアス紀境界には切断され,海洋環境の回復とともに爆発的な基礎生産が起こったと考えられる.
Subject
Permian-Triassic boundary
pelagic sediments
bedded cherts
organic black mudstones
Pangaea
Paleo-Tethys
Journal Title
Earth Science (Chikyu Kagaku)
Volume
48
Issue
4
Start Page
285
End Page
297
ISSN
0366-6611
ISSN(Online)
2189-7212
Published Date
1994-7-25
DOI
Publisher
地学団体研究会
Publisher Transcription
チガク ダンタイ ケンキュウカイ
Publisher Aalternative
The Association for the Geological Collaboration in Japan
NII Type
Journal Article
OAI-PMH Set
Faculty of Science and Engineering